| 
        
          
            | シニアネット水戸へようこそ |  
            | 
              
                
                  |  | シニアネット水戸は、高齢化社会の活性化の一助として、シニア層がパソコンやインターネットを生活、趣味、社会参加のために役立てることができるように支援をしていく団体です。 『シニアがシニアにやさしく丁寧に』をモットーに、シニア情報生活アドバイザー養成講座や、シニア初心者パソコン教室、等の講座を開催しています。
 また、シニアネット水戸では、会員間の交流会の定期的開催、等を通して情報交換、スキル研鑚に努めています。
 なお、2010年8月からは、水戸市協働事業のひとつとして、高齢福祉課をパートナーに、講座を開催しています。
 |  
                  |  |  
                  | 
 |  |  
        
          
            | ご挨拶 | シニアネット水戸 会長 森田 出 |  
            | 
              
                
                  |  | 1946年生まれ、神奈川県での技術系サラリーマン38年を経て、縁あって、2006年に水戸に越してきました。何事につけても戦後の時代の変化の先頭を走り、団塊の世代の先兵を勤めてきたという思いから、現在の活動に至ったという気がします。 第二の人生を模索する中で出会った「シニア情報生活アドバイザー養成講座(略してシニアド講座)がキッカケとなり、人との出会いがあり、シニアの活動の場としての本会を設立するに至りました。
 本会への参加、本会での活動を通じて、皆様と、お互いの協力の中で、様々な活動の場を作り、また、仲間づくりをしていく場を見出していくことができれば、と思う次第です。
 まずは、今なお低い水準にあるシニア層へのIT普及を命題に、シニア層の生きがいづくり、社会参加の促進、地域の活性化へと繋げていきませんか。よろしくお願いします。
 |  |  
            | 新着情報 | ホームページアドレス変更 http://www.snm310.com |  
            |  |  
        
          
            |  
 |  |  
            | 
 |  
            |  | シニアネット水戸公式フェイスブックを開設 (こちら) |  
            | 
 |  
            |  | 水戸市社会福祉協議会ボランティアセンターにて ボランティアによるパソコン相談を開催中
 詳しくは→お知らせまで
 |  
 |  |